南アフリカ ポートエリザベス2025年1月6日から7日

ポートエリザベス入港 ポートエリザベスは南アフリカで5番目に大きい町とのことです。名前の由来はイギリスのエリザベス女王からきているのではなく、この街を開いたイギリス人の奥さんの名前エリザベスから名前をつけたらしい。最近市の名前をポートエリザベスから変更したとのことです。新しい名前は地元のコサ族の名前らしい。情報は不明確なので正確ではないかもしれない。

1日目は市内観光→バスに乗って市内回ったが市内中心街はビルも廃墟のようになっていて治安が悪い感じが出ていました。中心街周辺の町の感じです。砦や南アフリカで一番大きい旗らしいを写真でとっています。昼食はレストランで食事、その後ショッピングモールで買い物しました。レストランやショッピングモールの地域は治安のいい地域で建物も清潔になっていて安心して歩けました。

2日目はカリーナ保護区のサファリツアーに行きました。ここは私設のサファリパークでコテージ併設のサファリでした。私設なためかトイレも施設も非常にきれいでおすすめのサファリです。ライオン、キリン、サイ、ダチョウ、シマウマ、ぬーなど見れました。

今回の船旅の中では今のところダントツ一番に面白かった。雨でしたが。

1日目の市内観光の写真です。2日目はページ新たに作ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次